冬の4大 根子岳スノーシュー
360°のパノラマビューとスノーモンスターを見に行こう!
パワーアップ!冬の根子岳 な・ん・と、今年は4回登ります!!
天空の菅平をカラダいっぱいで楽しむ1日
スノーシューで、ゆっくり歩きながら雪の森を楽しみます
冬の根子岳は、ウットリするような、そして、素敵な景色がたくさん
山頂では、雪上ランチタイム
帰りは、豪快にお尻滑りでふもとまで、一気に滑り降ります!
お尻滑りの気持ちよさは、病みつきになること間違いなし♪
歩いて、見て、滑って…
冬をカラダいっぱいで楽しみませんか?
①冬の根子岳の楽しみを知り尽くしたガイドと行く!
『”アウトドアおやじ”スノーシュー』
【日時】2021年1月30日(土)8:30~15:30(受付8:15~)
【講師】鳥居 建一 ・ 田中 崇
【申込み締切り】1月22日(金)
②平日開催!澄んだ空気を楽しみながら歩く
『”ウィークデイ”スノーシュー』
【日時】2021年2月17日(水)8:30~15:30(受付8:15~)
【講師】 田中 崇 ・ 柳沢 俊一郎
【申込み締切り】2月10日(水)
③2月22日は”ねこの日”♪根子岳に登るしかない!
『ねこの日スノーシュー』
【日時】2021年2月22日(月)8:30~15:30(受付8:15~)
【講師】 中原 勝也 ・ 管 剛史
【申込み締切り】2月15日(月)
④春の気配を探しに、根子岳に遊びに来ませんか?
『春よ来い!根子岳スノートレッキング』
【日時】2021年3月14日(日)8:30~15:30(受付8:15~)
【講師】 西牧 美二 ・ 田中 崇
【申込み締切り】3月8日(月)
~~詳細~~
【集合場所】やまぼうし自然学校 事務所
【コース】菅平高原牧場〜奥ダボススノーパーク(予定)
※積雪・降雪状況・天候によってはコース・行程の変更、及び中止の可能性がございます。
予めご了承ください。
【参加費】¥9,000 (スノーシュー、ストックレンタル込)
※”アソビュー!”にて予約いただくと最大50%OFF、詳しくは下の【申し込み方法】をご確認ください。
【対象】中学生以上
夏の根子岳登山経験のある方、または、同レベルの山に登ったことのある方が好ましい
【最少催行人数】10名
【持ち物・装備】
昼食、飲み物、敷物(断熱素材のもの)、スキーウェア上下、帽子、手袋、ゴーグル又はサングラス、スノー用の靴又は長靴
防寒着、スパッツ(靴カバー)、スノーシュー、ストック(レンタル有・参加費に含まれます)
※ウェア等のレンタルは、有料でご用意可能ですので、お問い合わせください。
【申し込み方法】
本事業は、「ディスカバー信州 冬のアクティビティ ぜ~んぶ最大50%OFF」対象です。
下記、URLよりお申し込みいただき、"50%OFF"クーポンをご利用ください。
"大人のスノーシュー体験"、1月30日(土)、2月17日(水)、2月22日(月)、3月14日(日)の回が、根子岳コースになります。(他の日程は、樹めぐりコースの予定です。)
https://www.asoview.com/item/activity/pln3000032479/
直接お申込みは、電話・FAX・メールのいずれかの方法で下記の事項をご連絡ください。
①イベント名 ②氏名 ③年齢
④電話番号 ⑤FAX・メールアドレス・住所のいずれか
NPO法人やまぼうし自然学校
電話 :0268-74-2735
FAX :0268-74-2795
メール:contact@yamaboushi.org