森でつながる自然体験 春夏秋冬を通して活動しています
やまぼうしスタッフが感じた日々のこと
今シーズン初の雪が降った、菅平。 寒い寒い朝に、ほっこりあたたかなごちそうがやってきた。 ...
先日、会員さんにもお手伝いいただいて、チェーンソーで切りまくった丸太たち。 年輪の美しい断...
やまぼうし自然学校では、現在新しいスタッフを若干名 募集しております。 幼児から大人まで、...
朝の気温がすでにマイナスの菅平。 紅葉も今が一番の見頃です。 前毎秋恒例の木の実集めのご協...
小諸にある布引観音周辺に11月の講座の下見に出かけたときのこと。 帰りの林道沿いで、巨大キ...
はせじいが、子どもたちの手が届くようにと 高い高い山葡萄のツルを、ぶどう棚に仕立ててくれた...
「そろそろおなかが、すくころかな~と思って」 まだほんわかあたたかい器を抱えて、ご近所さん...
スタッフも大好きな、上田市柳町にある天然酵母のパン屋さん「ルヴァン」の2階にて、 9月14...
菅平高原・ゴミ収集所にて、アッキーさんとけみで 資源ごみ回収の立会をしてきました。 夏の繁...
嬉しいお知らせです。 本日発行の地元誌「週刊うえだ」の表紙に やまぼうし長野校スタッフが大...
キャンプで、スポーツでたくさんの歓声と奇声(!)と掛け声が飛び交った菅平も 少し人が減って...
フと空を見上げたら・・ くじら雲!! 「乗れそうだね・・」と言いながら、少しの夕涼みを し...
Page35/39<<< 前へ343536次へ >>>