イベント

イベント

個人・親子向け

四季折々、森林や地域の魅力を発掘し、楽しみながら自然と人とが程よい距離感で関わることのできるイベントを各種提供しています。 日々の生活は、時間や情報に追われあわただしく過ぎ去ってしまいます。体験イベントを通してゆったりと自然に向き合い、森の恵みを享受しながら心身ともにリフレッシュしましょう。

【報告】チーム腹時計 / 自然体験の森のオープン作業(2025年4月7日)

 

昨日は、「楽しく作業、腹が減ったら釜の飯!」が合言葉であるチーム腹時計の皆さんにお力をお借りし、やまぼうし自然学校の活動拠点である自然体験の森のオープン作業を行いました。

そして今回は、チーム腹時計の活動において最も大切な''釜の飯''づくりをとんとんこと私が担当させていただきました!

新米とんとんの初めての釜の飯づくりの様子を皆さんにもご覧いただけたらなと思います ♪

 

 

先ずは火起こし。

先日のイベントで火起こしをした際に、チーム腹時計の方に教えていただいたことを思い出しながら…何とか焚きつけることに成功!

 

 

以前の研修で、釜の飯づくりをした際に、参加者様が素敵な表現をしてくださっていた『お米の涙』が見られたらもうそろそろだよ~の合図 ♪

 

 

少し香ばしい香りが漂ってきたら…じゃっじゃじゃ~ん!

いかがでしょう?!

スタッフからのアドバイスのお陰もあり、おいしそうに炊けていました!

でも、皆さんのお口に入るまでは安心できない…(笑)

そのお味は??

 

 

 

皆さん、おいしそうに食べてくださっていた…はず!(笑)

昨晩一人反省会をしたので(笑)、次回は一人で炊けるよう頑張りたいと思います!

改めて、作業をお手伝いくださったチーム腹時計の皆さま、本当にありがとうございました!

 

余談ですが…

お米がお水をぐんぐんと吸収してふっくら炊ける様子を見ながら…日々たくさんのことを吸収し、早く一人前になりたいな…頑張ろう!と思った新米とんとんでした(笑)

 

(とんとん)