森でつながる自然体験 春夏秋冬を通して活動しています
ホーム » 研修・ボランティア
臨時の「チーム腹時計」上田の町中にある、染屋の森の整備です。急斜面を登り降りしながら、竹を...
ほんじつは、腹時計。自然体験の森の冬支度です。ランチは小宮山さんの手打ちうどん♪保母ちゃん...
キャンプアシスタントは、子ども達と寝食を共にし、一緒に遊ぶ、一番近い存在です。雪の中で生き...
おはようございます。インターンシップでお世話になっていたかっつんです。昨日2週間の実習が終...
今日は6月30日からインターンシップとして研修に来ていたかっつんの最終日。 と言うことで、...
こんばんわ、ついに明日最終日を迎えるかっつんです。 2週間このテントで生活していました。テ...
おはようございます。インターンシップも残すところあと2日になってしまったかっつんです。 一...
こんばんわ!インターンシップでお世話になっているかっつんです。皆さんの住んでいる場所のお天...
こんばんわ!インターンシップでお世話になっているかっつんです。最近雨続きでテントが浸水しな...
「ギギギギギ!」今日はモズの鳴き声で目が覚めました。テント生活10日目です。 初めまして!...
今日は、10日。 10日といえば、チーム腹時計。 チーム腹時計とは、やまぼうし自然学校の外...
今日のチーム腹時計は午前午後の二本立てです♪ 午前は事務所で「チェーンソー講習」を行いまし...
Page1/212次へ >