イベント

イベント

個人・親子向け

四季折々、森林や地域の魅力を発掘し、楽しみながら自然と人とが程よい距離感で関わることのできるイベントを各種提供しています。 日々の生活は、時間や情報に追われあわただしく過ぎ去ってしまいます。体験イベントを通してゆったりと自然に向き合い、森の恵みを享受しながら心身ともにリフレッシュしましょう。

第4回はチェンソー目立て講習です。 IMGP7767 まずは、チェンソーの構造を知ることから。 目立てをするにも、チェンソーの刃がどういう風に材を削っていくのか 知らなければ、目立ての完成形をイメージできません。   IMGP7773 目立てを上手に行うには、まず 完成形をイメージすること そのイメージに向けて手(やすり)を動かせるようになること それの繰り返しです。   IMGP7775 今日の講習では、刃の構造や仕組みの説明をとても丁寧に説明していたいたおかげで、 まずは良い完成形のイメージを持てる第一歩として歩み始めることができる講習となりました。 IMGP7776 IMGP7777 IMGP7782 ただ、イメージを持てたとしても、そのイメージ通りにやすりを動かし、 刃のイメージに近づけるには鍛錬が必要です。 動かし方のコツを教えて頂きましたが、なかなかその通りに動かすのも難しいものです。 あとは、ひたすら鍛錬です。 「納得いく目立てができるようになるまで本職で林業をやって10年かかる」 果てしないですが、だからといって目立てをしない理由にはなりません!   IMGP7784 参加者の方もそれぞれで、チェンソーを使う頻度は皆さん異なりますが、 チェンソーを使用するものとして目立ては欠かせません。 その基本を知ることができた講習となりました。 森を知り、活かす実践講座。 次回は2月15日になります!