朝ご飯準備組が用意してくれた、絶妙のお焦げ付きご飯を堪能したら、
暑いくらいの日差しの中、わいわいとテントと寝袋の片付け。
いつもの子どもたちとの作業からは想像を絶する速さで、どんどん作業が進みます。
作業が早く終わったら、コーヒーブレイク。
焚き火で沸かしたお湯は、まろやかで、春風に吹かれながらのコーヒーは最高!
そして、いよいよキャンプのクライマックス、「炭の掻き出し」に挑みました。
途中、欲張って、やりたいことを全部やったので、「あれ?これ何のキャンプだったっけ」
な~んて声が聞かれた日もありましたが・・・全てはこの瞬間のため。
カランカラン、となんとも心地よい音をたてる、いい炭が焼けました。
あつあつの炭窯では、特製蕗味噌ピザを焼いてお昼にしました。
最後に残った炭篩も、チームワークばっちり。
みんなでやると、どんな作業も楽しくなっちゃうから不思議です。
「なんの脈絡もなく集まったのに、こんな素敵な仲間で楽しい3日間でした」
「こんなに笑ったのは、久しぶり」
「やりたいことが全部出来て楽しかった」
「寒さにくじけそうになったけど、いろいろな体験ができて、来てよかった」
たくさんのうれしい感想が聞けて、とてもうれしかった終わりの会。
大人のすごさ、好奇心のアンテナの素晴らしさ、みんなで居ることの心地よさ・・・
私たちスタッフも、すごく楽しい3日間でした。
ご参加ありがとうございました。
この素敵な出会いがつながって、広がって、ゆかいな大人が増えますように。
また一緒に遊びましょう!
