胸躍るイベントが三浦市の海業(うみぎょう)プレイスで開催されました。
http://www.umigyo.co.jp/
姉妹都市の須坂市と三浦市、交流のとき!
『音楽と森のコラボレーション♪』

★音のマジシャン 北沢マロ★
★森の時間をプレゼント★
なんてあれば、足は自然と向いちゃうもの。
たっくさんのファミリーが来てくれました^^!
写真がないので、“まぼろしのハンバーガー”をご紹介。

先発隊として寝袋に包まっていたメンバーは、豊かな香りで目が覚めました。
早朝到着のペンションぷれじ~る号。
積まれていたのは、照り焼きチキンに黒胡椒、バーンズパンにミネストローネ、カレールー。
なんとぜーんぶ手作り!
丸文農場さんの無農薬レタスをがばっと挟み、朝ごはんの出来上がり♪
ぷれじ~るオーナーの愛情をみんなでわけあいながらの朝ごはん。
記憶に残るテーブルでした。
なぜ“まぼろし”かって?
私の口には入らなかったから。
もっと大きな胃袋が欲しい!

雑魚寝の思い出「黒崎区民会館」
本番を迎えた、おもちゃ箱コンサート♪

父ちゃんたちはバスケのボール!
子どもたちがトイレのスッポン握ってる!
身近なもので音出すだけじゃ終わらない。
リズムを奏で、トークで爆笑、みんなを笑の渦に巻き込むマロさん。
セミが鳴いて暑い夏!
雷雨が襲いカエルの大合唱♪
風がだんだん強くなる。
思い込み思い込み~♪
あたり一面の田んぼリズムに、観客一同笑いっぱなし。
すっかり魔法をかけられた!
2時間が、瞬く間に過ぎました。
会場去る人、まだ笑ってる。
階段下りても、まだ笑ってる。
車乗っても...
余韻たっぷりの一日。
終了。
ひとりひとりが作った「森のカスタネット」も、マロさんのリズムに響かせましたよ。
ご報告です。

完。