スノーシュートレッキングin根子岳を本日実施いたしました!
今日の天候は・・・。あいにくの下り坂予報。
ただ、青空も垣間見れ、無理はせず行けるとこまでと、出発しました!

まずは体操から!じっくり伸ばし、体を目覚めさせます。

そして自己紹介。
上田、飯綱、佐久、群馬、埼玉!いろんなところから来ていただきました。

出発です。青空ですが結構な風が吹いていました!

途中途中でおしゃべりしたり、休憩したり。
皆さん、思ってた以上に急坂があったり驚かれた方もいましたが、がんばって登ります。
ですが、登るにつれて、風がすごいことに!
樹林帯はまだいいですが、そこを抜けるとすさまじい風です。
これ以上は無理と判断して、途中下山となりました。
しかし!!降りるときは降りるときの楽しみがあります。
イベントのもう一つの目玉、そりすべり!
しかもそりといってもただの肥料袋!

それでも楽しい!!ぴゅーっと滑っていきます。

いろいろ試行錯誤して、乗り方の研究がなされていました。
降りてきて、風のあまりふかない場所でお昼ご飯!
「おなかすいたー!」の声が響きます。
少し先に降りていたケンさんが、スコップでベンチを作っていてくれました!

ほっと一息です。

こちらは自作のテーブルも!
食後はホットリンゴジュースと甘酒!
あったかく、体に沁みます。
そのあともそりすべりと歩きで帰ってきました!
頂上まではいけませんでしたが、冬の根子岳を登り、
身近にあるようなもので滑ったり雪の椅子で食事したり。
なによりも参加者の皆様が、自分で楽しさを見つけることのできる皆さまで、
それぞれの楽しみを見つけてくれていたように思います!

天気は風が強かったですが雲は時々晴れて絶景!
集合写真パチリ。良い写真です!
来年こそ頂上到達できますように!

おまけ。女性陣が先に車両に乗っていった後、男性陣だけで作った巨大雪だるま。
遊び心ある皆でした!