火熾しが終わればその火を使っての野外料理。
持ちよりの野菜でスープを。
竹を使ったハンバーグ。
竹を割るところから。
そして焼きます。
他にも燻製やキャンプパフェ。ご飯と盛りだくさん!
盛りだくさんなのですが、皆さんテキパキテキパキ。
あっという間にどんどんできあがっていきます。
本日のメニュー。
最高の青空の下で、いただきまーす!
お昼休憩の後、テントの立て方を学びます。
「今日立てたスノーピークのテント買おう!」なんて声も。
他にもロープワークや、ちょっとした自然観察を行いました。
今日はなによりも天気がよく、どの活動をしていても心地がよく、
更に楽しく活動することができました。
「たのしい」は、周りに移っていきます。
1人1人が楽しければ皆が楽しい。
大人が楽しければ、子どもも楽しい。
今日は大人が思いっきり楽しむことができた日でした。
次回はちょっととんで9月。木曽の天然林・人工林を観に行きます。
ぜひご参加を!!
