森を楽しむ講座受講生の皆様へ「まん延防止等重点措置」適用に伴う休講について
森を楽しむ講座2021「まん延防止等重点措置」適用に伴う休講について
報道の通り、9日東京都に「まん延防止等重点措置」が適用されました。
適用期間に該当する講座は休講とし、
以下のとおり<森林教養オンライン講座>に振替といたします。
4/13(火)森めぐりコース ⇒森林教養オンライン4/25(日)
4/22(木)街の樹めぐりコース ⇒森林教養オンライン4/25(日)
4/24(土)街の樹めぐりコース ⇒森林教養オンライン4/25(日)
4/27(火)街の樹めぐりコース ⇒森林教養オンライン4/25(日)
5/ 8(土)森めぐりコース ⇒森林教養オンライン 5/23(日)
5/11(火)森めぐりコース ⇒森林教養オンライン 5/23(日)
森林教養オンライン詳細については受講の手引きをご覧ください。
オンライン受講のお申込みは東京支部/石川へメールでお願いします。
東京支部アドレス:tokyo@yamaboushi.org
お申し込みの際はzoom受信アドレスとお名前を明記ください。
パソコンで受講される方は、カメラ・マイクが使用可能かご確認ください。
スマートフォンでの受講も可能です。
接続サポートが必要な方は、お申し込み順に対応していきますので
お早めにご連絡ください。
講座前日に、Zoom招待メールURLを一斉配信いたします。
以上、ご不明な点はお問い合わせください。
森めぐりコース第1回の開催フィールドについて
森めぐりコース第1回を予定していた「新宿御苑」は現在、Web事前予約による入場制限が行われています。
団体行動は難しいと判断し、会場を「新宿中央公園」に変更いたします。
受講者の皆さんには第1回のご案内をご郵送いたしました。
お手元に届きましたらご確認をお願いします。
①講座案内_2021森めぐり第1回(新宿中央公園)
②集合場所_2021森めぐり第1回(新宿中央公園)
③アクセス地図_新宿中央公園
森を楽しむ講座2021(東京校) 3月7日一次締切しました
森を楽しむ講座2021「森めぐりコース」「街の樹めぐりコース」の優先受付は3/7で締め切りました。
現時点で一部のコースに若干名の空席が生じています。
・2020年3月時点でお申込みだった方でご希望の方はお問合せください
・3/21最終締め切りです
・一般新規募集はありません
日本でも医療従事者へのワクチン接種が開始され、コロナ感染予防への期待感が高まります。
つきましては昨年度、中止や縮小開催だった主催講座事業を4月より再開いたします。
2021年度は開設コースに変更や新設があります。
また募集対象も例年と異なりますのでご注意ください。
⇒2021年度は森めぐりコース、
2020年度7月31日時点でのお申込み者様に優先受付の案内はが
⇒2021年度森めぐりコース、
昨年8月、講座中止に伴う受講料返金をいち早くご寄付いただいた皆さまに
この場をお借りし、改めて御礼申し上げます。
ご厚意による資金でこの半年間、Web特別講座配信に取り組むことができ
試行錯誤を経て、4月からのオンライン講座新設に至りました。
どうぞご期待下さい。
オンライン講座のページはこちらから↓
森を楽しむ講座2021 オンライン講座 NEW!
2021年度の資料は下記からダウンロードできます。
今年度からペーパーレスを推奨しておりますので、できる限りこちらをご利用ください。
◆申込書(優先受付)(申込手順、同意書、振込み計算書)
◆申込書(一般受付)(申込手順、同意書、振込み計算書)
◆新型コロナウイルス感染リスクに関する同意書(
◆健康管理チェックシート(PDF版 )
◆健康管理チェックシート(エクセル版)
◆受講冊子(青字部分が2020年度からの変更点となります。)
★お問い合わせや資料の請求は下記まで★
NPO 法人 やまぼうし自然学校
●電話:0268-74-2735(9:00-18:00)
●FAX:0268-74-2795
●E-mail:contact@yamaboushi.org