「ギギギギギ!」今日はモズの鳴き声で目が覚めました。テント生活10日目です。 初めまして!現在やまぼうし自然学校にインターンシップでお世話になっている大学4年生の「かっつん」といいます。インターンシップの残り1週間程、ブログを書かせていただくことになりました。短い間ですのでお付き合いください。
今日ははせGさんの弟子?として午前中はオリエンテーリングの準備、午後は竹の伐採と野焼き、オリエンテーリングの撤収作業を行いました。まさかスキー場を軽トラで走り回るとは!?ジェットコースターのようで楽しかったです♪ 自分が子どもだったら、いや、今でも「オリエンテーリングやってみたいなぁ」と思います。


竹の伐採と野焼きは雨の中で行ったのでドロドロになりましたが、気持ちの良い汗をかくことができました。やっぱり外での作業は気持ちが良いです。伐採した竹は青竹クーヘンや水鉄砲、箸作りに使う予定だそうです。はせGさん、今日は1日お世話になりました。ありがとうございました!