

日の出ハイキングから戻ってくると寝袋は干して朝食です。
昨日よりは簡単にですが、自分達でサンドイッチを作ります。
美味しくいできあがっていただきまーす!


最後のフリータイムでは沢へ行ったり、自分たちで作った弓矢で遊んだり。最後まで走り回る鬼ごっこ大会が開催されたり。
そのあとテントたたみを自分たちでやりきり終わりの会。

「楽しかったことは?」と聞くと。
バッチ作り、料理作り、きもだめし、虫を掴まえたこと、森で秘密基地作ったこと、森でのターザンロープ作って遊んだこと。
全部!!という答えも!
「じゃあ逆に大変だったことは?」
料理作り、バッチ作りののこぎり、テント立て、ご飯の片付け、他には寝る事!!など。
そうだよね、いつもと違う所で寝るって大変だよね。
キャンプは、楽しみも大変なことも、両方あって、それこそキャンプじゃないかな。
でも大変なことと楽しいことが一致してたりもしていて、今回の皆は、大変なことも
楽しむことができていたんじゃないかな?
それはすごいことです!
どこにいってもその才能は、通用します。
できたらまた皆に会いたいけれど菅平と言わず、色んな所に行って色んな経験をしてくださーい!
今頃、バスが着いたころかな?家に帰ったらバタンキューかもしれませんが、ご家族の方と
たーくさん話をしてねー!また会おう!
