新年あけましての森でモリモリ遊び隊!
菅平で皆を待ち受けていたのは、超モリモリ!!の雪!!

集合場所に到着した子から到着してすぐにすでに雪遊び全開モード。
まだ挨拶もしてませーん!が、雪の丘に登ったり、雪合戦が開始していました。
全員が揃ったら、荷物を持って中へと進みます。
これが雪がふかふか過ぎて一苦労!

膝上まで埋まりながら進みます。
そしてたどり着いたところで、ようやく皆であいさつ。

後ろには雪が降ってまだ誰も足を踏み入れていないきれいな雪の平原がまっています。
皆はわくわくが止まらない様子。
挨拶が済めば、一斉にそれぞれやりたいこと、行きたいところへずんずん進んでいきました。
「鎌倉をつくろー!」鎌倉を作り始めるグループ。

「山の方に行きたい。」というグループ。
「なんで?」と尋ねると
「アイスクリームの具材を探しに!」
進んでいくには橋を渡らないといけないけれど・・・

雪が積もりすぎて進めない!山へ行くことよりも道を作ることが目的に。(^^)
雪を掘り始めるグループ。
「なにつくってんのー?」
「部屋!」
「何部屋?」
「8人部屋!!」 広い!!!

一通り遊び倒してちょっと一息。
「あまーい!」

甘いホット紅茶で、ほっと一休み。
ご飯も食べます。

そして寒い日にはやっぱり火熾し。
皆で協力して火を育てていきます。

そのあとしばらくすると・・・どこからか森のアイスクリーム屋さんがやってきました。
ふかふか雪のイチゴ載せアイス。

皆に冬だとか、寒いだとかおかまいなし!!
時間目いっぱいまで寒い中、遊びに遊びました。
これぞ、まさに「もりもり遊び隊」。
どれくらい寒い中遊んでたかっていうと

遊び隊バッチが凍っちゃうくらい。
そして元の場所にもどってきてもまだまだ遊ぶ!
最後まで遊びます。

どんな時でも遊べちゃうモリモリ遊び隊も残すところあと2回!
次回も遊びつくそう!!
残す2回も遊びまくるぞー!!