いよいよやってまいりました。
遊び隊まつり!!
前回の、遊び隊キャンプの最後に自分達でどんなお店を出すのか考えていました。
そして、集まってくるなり、何やら大きなカバンを持っていたり。袋を持っていたり。
お家でかなり準備してきてくれた隊員も!

今日は、お家の家族の方や、お友だちなど誘ってきてもいい日!
たーっくさんの方が、菅平にやってきてくれました。
午前中は、皆で祭りに向けての準備。
皆、やりたいことがイメージできていて、どんどん屋台ができあがっていきます。
とーっても楽しそう!
こういうお祭り行事は、本番よりも準備している時の方が実は楽しかったり。
「ああやろう!」 「こうした方がおもしろいんじゃない?!」


準備は着々と進み、お昼前に開会宣言!
全員で
「いらっしゃいませー!!」

始まれば、商売魂が騒ぐ騒ぐ。
「いらっしゃーい!ほい!安いよ安いよ―!!」

今回、お金の単位は「ドル」!世界共通紙幣です(笑)。
「お金」の生産場所、銀行は大忙し!

射的屋も人気!

お化け屋敷のオバケ

インタープリター養成講座の皆さんが作ってくれたネイチャービンゴ!
大人も一緒に楽しめる、ステキなビンゴでした!

探検しながら輪投げもできちゃうお得ツアー。
丁寧なご案内人付です。

くじ引き屋さん
人気過ぎてあっという間に景品がなくなってしまいました。

釣り屋さん
いくつ釣れるかな?!

お菓子屋さんも完売!
他にもお父さんが作った特設ゴルフ場など大人の方も子どもに負けじとお店を出したり。
沢山の方が来ていただいて、遊び隊の皆もいつもの隊員との関わりだけじゃなく、
いろーんな人との関わりがあって、そして何より楽しんで。
ほんと皆何より楽しんでいた!!そのことが一番だと思います。
菅平もどんどん季節が変わっていきます。
季節が変わっていく森の中で、次回森遊び!
今回、お祭りに来れなかった皆も、もちろん来た皆も、また森でおもいっきり遊ぼう!!