涼しい日々が続く菅平。
5・6日は遊び隊日曜日コースのキャンプでした。
一日目。
元気よく集まったみんなで最初にテント立て。
はじめに、テントメンバーを決めるくじ引きをして、テント名を決めます。

いつも遊んでいるともだちと違ったメンバーで、新しい友達ができる予感♪
テントを建てたら、夕食づくり。
3チームに分かれて、料理対決をしました。

みんなで決めた料理を協力して作りました。

じゃがいもを薄く切ってポテトチップスに!

とても美味しい夕食でした!
夜はドキドキのきもだめし。
おばけ役が驚かすと、静かな夜にびっくりした声が響きました。
楽しい夜が終わったらゆっくりテントで眠りました。
2日目。
夜から降り出した雨で、日の出は見る事はできませんでしたが、丘の上まで朝のお散歩。
朝食は食パンにグ材を挟んで焼いたホットサンドを食べました。
荷物を整理し、テントを片付けたら、五右衛門風呂を準備!
みんなで一生懸命火をおこして、水を運びます。

イイ湯でした。

昼食はカレーを作って食べました。
午後は遊び隊祭りの作戦会議。
それぞれ、何をやるか決めました。

あっという間の2日間。
「新しい友達ができた!」と嬉しそうな顔も見れました。
とっても楽しいキャンプになりました。
次は遊び隊祭り♪
次回も元気いっぱいで来てね!