
↑ でもこれ、一度倒れるとひとりで起き上がるのは至難の技。
試したい方は、必ず誰かと一緒の時に倒れてくださいね。
目的のグランドには昨日踏んだ足跡がうっすら。
サクサク、ふかふか、雪の感触を確かめながら、踏みしめます。
3人で踏んだ昨日とは比べものにならないスピードで、
あっという間に踏み終わり。たくさんいるって、やっぱりすごい!早い!!


早く終わったので・・・ともう1つのフィールドもお願いしちゃいました。
こちらは昨日踏んでいない分、さらに雪が深い。
疲れてきたら、倒れてみたり、泳いでみたり。
遊びながら、雪を楽しみながら、スノーシューダイエット。


↓↓↓ 最終的には、こんなにたくさん踏み固めました ↓↓↓

今回踏み固めたフィールドは、雪のブロックを切り出す場所になり、
2月に菅平高原へやってくる小学生がイグルーをつくります。
あと1~2回は雪踏みをする予定です。
スノーシューダイエットに参戦したい方、やまぼうしにご一報を。
日程があえば、ぜひ一緒に汗をかきましょう!
(※突然、募集をかけるかもしれません)
