午前は座学とネームバッジ作りを行いました。
「呼ばれたいな名前」「好きなもの」を
ネームバッジにに込めます♪
みなさん真剣です。
まずは、ミズナラ、ヤマザクラ、リョウブなど
自分の好きな木の輪切りを選びます。
「自分の表札」を作るような感じがして楽しいですね。

できたネームバッジがこれです!
素敵なネームバッジが出来上がりました。
午後はピザ作りです。


できたピザはこちらです。
この表情を見ればいうまでもなく
「おいしかった」です!
ネームバッジ作りや火おこし&ピザ作りをしながら
インタープリターとしての“声掛け”や“注意点”を
学んでいきました。
実際にやってみると、参加者の気持ちがわかりますよね。
今日から講座スタート!!
楽しむこと、学ぶこと、ともに
頑張っていきましょう♪
