紫陽花が色づきはじめ、太陽もごきげんな長和町。
ニコニコママさんと、ヨチヨチおチビやんたちへ、
春の味覚とお楽しみを届けに行きました。
プログラム名は「春風マント作りとよもぎ団子」

さあみんな集合!
ママに抱かれて登場する子もいれば、ダッシュで
掛けてくる子もあり。
準備体操をしたら、さっそく開始♪
まずは春風マント作り。この「春風」は、よもぎ染めで
演出します!

まずは広げた真っ白な布に
ちびっこ画伯たちの芸術的なペンタッチで絵を書き込んで
もらいます。
次に木端を縛りこんだり、はじっこをきつく結んだりして
模様を作ります。

それができたら豆乳に投入!!
・・豆乳に漬けることで、色がつきやすくなるのです。
さあ、それができたらいよいよよもぎ液に漬けてしばらく煮込みます。
その間に、よもぎ団子作り♪
みんなで摘んできたよもぎを刻んで・・

こねこね。

にぎにぎ。
よく茹でて・・

ぱくり。
よもぎの香りがほっぺ中にひろがります。
その間に、マントが良い色に染まってきました。

いよいよできあがり。縛ったゴムを解いて・・

ぱぱーん!!

世にもステキな、世界にいちまいだけの春風マントのできあがり!
写真ではよく色が出ていませんが、実際はよもぎの緑が濃い、
とってもステキな仕上がりになりました!
よーく乾かしたら、ちびっこマントにしてもよし、お弁当の包みに
してもよし、スカーフにしてもよし!な、素敵なお土産に。
鼻で、目で、お腹で、よもぎを楽しみつくした時間。
おチビちゃんたちもニコニコ。
この日のことを、たとえ覚えていなくても、この味や色や
香りが、心の栄養として残ってくれたらいいな。