
「今日は絶対転ばないんだ!」と決心を固め、いざ林の中へ。
降り積もった雪で、ちょこっとだけ登山もしちゃいました。
列の後ろに並んでいる時は簡単に見えた小さな丘も、自分で挑戦してみると
足を上げても上げても後ろに進むばかり。
「うわ、ここ、意外と難しいよー! 登れないよー」
1度目はくじけそうになったけれど、全員無事に超えることができました!
歩いて低くなった丘を、この後に別のチームが軽々超えたのは内緒のお話。

広~いゲレンデも、もう慣れたもの。
初級チームもスイスイで下ります!
連続して高い山から滑ったら、「顔がこおってる!」
ふもとのレストランで全身を解凍しました。
外との気温差で、カメラのレンズもほかほかしてしまいました・・・。

豆みたいな大きさだった姿がぐんぐん近づき、誰かと思ったら、
一番急な坂をガンガンすべってきた、さすがの上級チーム! 
最後のポーズも決まってるね☆

心おきなく(ある人も?)すべった後は、最後のお昼ごはん。
あれれ、メンバーが増えてるぞ。
終わりの会で皆にお礼を言ったら、スキーの師匠から嬉しい手作りのお土産。
皆で教えあって練習したから、帰ってもしっかり飛ばせるね。
竹トンボを見るとき、雪を見るとき、このスノーキャンプを思い出して、
またスキーや雪遊びをしに来てね、待ってるよ!
	
				