今回の遊び隊は菅平を下りて上田市丸子にある龍願寺の竹林で活動しました。
今回は竹を使って流しそうめんをしました。
流しそうめんは流す台から作ります。
切り方を教わり竹を切ります。

縦に切ってそうめんが流れるようにします。

そうめんを受け取るおわんと箸も手作り。

準備ができたら流しそうめん開始!!

とても暑い日だったのでそうめんはおいしかったあ!!
午後は竹を使って弓矢や楽器など好きなものを作りました。
生えていたタケノコで料理

涼しい竹林の中からは竹を叩く音が・・・
「カンカン」「コンコン」と節によって音程の違うステキな音色が遠くの方まで聞こえました。

みんなで協力した流しそうめんはとても楽しかった
竹を使って楽しいお土産も作れました。
次回の遊び隊はキャンプ!!
楽しい夏の思い出を作ろう!!