子どもたちの自然体験

子どもたちの自然体験

~遊ぶことは生きること~ 小学生・幼児向け

「森でモリモリ遊び隊」は、四季を通して子どもたちが主役になって森で遊ぶ、環境教育活動です。私たちはこの活動を通して、楽しむ力・感じる力・協調性を育むお手伝いをします。

【報告】森でモリモリ遊び隊しなのきコース第1回(2024年4月20日土曜日)

1年生のみなさん、入学おめでとうございます!
そして森でモリモリ遊び隊のみなさん、入隊おめでとうございます!
2024年度、いよいよ楽しい森遊びがはじまります。

【short動画】



オープニング前からなにやら楽しげな様子。
アウトドアアイテムに興味しんしん。


まずは仲良くなるゲーム。
新しい友達とたくさん出逢います。
顔をおぼえ、名前をおぼえ、新しい友達と新しい遊び隊が始まります。


みんな盛り上がっています。
初めて参加のみんなも活躍しています。


木登りは欠かせない♪
春の森は陽の光を通して明るく、高く登れば気持ちが晴れ晴れとします。


謎のアイテム(?)は、通称「友達ができるカード」。
友達とグループになるキーワードが絵で描かれています。
全員違うので見せ合うだけで友達になっている子も♪


みんなが遊び隊入参加前から楽しみにしていたバッジ作り。
やまぼうしで切った天然木の輪切りに絵を描く名札バッジです。


いっしょうけんめい、そして楽しく作ります。


完成。
どれも素敵な作品です。
みんなのセンスと楽しみ心が光ります。
このバッジを毎回着けて活動するんです。
わくわくしますね。


活動フィールドの「自然体験の森」の探検です。
魅力や楽しいものや面白いものを発見します。
同時に、安全に活動できるようにいろいろな注意も学びます。


普段は入れない秘密の(?)小屋。
資材置き場にはキャンプ料理に使うかまどやドラム缶風呂など、おもしろそうな道具がしまってあります。
早く使いたいね!


仲良し♪
いろいろ活動をするごとに友達が増えていきます。


午後はいろいろな遊びを覚えます。
森遊びがとても楽しくなります。
まずはロープワーク。


むずかしい?楽しい?
みんな夢中になっています。


ロープの結び方を覚えたら、なんと初日から応用実技。
今日おぼえたロープワークを使うと、こーんなことが自分たちでできるようになります!


お次はノコギリ挽き。
なかなか難しいけれど、森の作業をする面白さは格別です。
みんな一生懸命。


自分で切った森の木はだいじな記念品です。


こちらは火おこし。
マッチ、そしてメタルマッチを使って火をつけてみます。
現代では火を扱うことそのものが非日常体験の子も多くなっています。
ドキドキのチャレンジです。


そして火をつけるためにナタで小割り(細く割ったマキ)を作ります。
なかなかワイルド、そして慎重で丁寧に。
技術だけでなく、木の性質や安全も学びます。


ブルーシートは活動の中で、地味ながら役に立つアイテムです。
そして敷くもしまうも、友達と協力しなければできません。
そんなふうに実はみんなにたくさんのことを教えてくれる道具です。


活動が終わればふりかえりをして、今日こころに残ったことをシートに記入します。
最初は書くことが難しい子もいます。
でもだんだんと自分の体験を自分自身でふりかえることができ、そしてそれを表現することができるようになります。
中にはそれが楽しみで字も絵もたくさん描く子も。
遊びとはまた違った創造性が豊かになる時間です。


そして最後にもうひと遊び♪

2024年遊び隊はみんなの笑顔の活躍でスタートしました。
たくさんの楽しみを経験した子もいれば、まだまだこれからゆっくりと友達と楽しみを見つけていく子もいます。
でも今日だけでたくさんの活躍がありましたね。
次回はしっかり丸一日の森遊びです。
今シーズンも楽しんでいきましょう!

(ベジさん)