
そのあとは、日差しが出て暑くなったので、沢へ。
大きなカエルを見つけたり、カニがいそうな石の下をのぞきこんだり。
冷たい水に悲鳴を上げながら、長靴にもたっぷり水を貯えながらの沢遊びでした。

宿のオーナーさんにつくってもらったおにぎりの昼食で、エネルギー補給したら、
今度は森の露天風呂「五右衛門風呂」をみんなでつくりました。
水入れ、薪運び、薪割り、応援、実況中継などなど、思い思いの仕事をしつつ、
あったかくて行列のできるお風呂ができあがりました。
竹で箸をつくったり、料理をつくっているうちに、ちょっと雲行きがあやしくなって・・・
・・・と思ったら、滝のような雨、アメ、あめ。
夕飯は、ルーを使わずに作ったおいしいおいしい特製シチューを、
ベースキャンプで食べました。


夜は、ドキドキ肝試し。
みんなできゃーきゃーいいながら、夜まで楽しい1日でした。
