5月3、4日に、別所温泉
「上松屋旅館」様で、宿泊したお客様を
対象に出張クラフト作りをしました。
内容は、「森のカスタネット」と「しらかばパズル」です。

これが「森のカスタネット」です。木の輪切りを2枚重ねて、
ゴムと小枝で固定し、その間に、半分に割ったくるみをつけます。
クルミの殻はとても固いので、たたくと、なんとも軽快な音がなります。
カスタネットには、好きなように絵を描きます。
写真のカスタネットは、クルミをテントウムシに見立てていて、
とっても素敵です。

これは「しらかばのパズル」です。白樺の輪切りに好きなように
絵を描いた後に、思いっきり金づちで割ります!!

どんな形に割れるかは、やってみないとわかりません。
自分で描いた絵でも、意外と難しくなりますよ。
おいしいご飯を食べた後、のんびりと温泉につかった後に、
皆さん熱心にクラフトづくりに取り組んでいました。


楽しそうに絵を描いている様子や、皆さんの何気ない会話を聞いていると、
私達スタッフもほっこりとした気持ちになりました。
またお盆の頃
「上松屋旅館」様で開催する予定なので、
宿泊の際はぜひ御参加ください!!