前回に引き続き、第9回森でもりもり遊び隊は、雪遊び!
雲ひとつない快晴でしたが、本日の朝の菅平の最低気温はマイナス12度!!
だけどもだけども来た皆の顔は元気いっぱいです。
始まりの挨拶をして遊び隊スタートです。

今回はさっそく、何やら雪めんに絵を描いてる様子。
ん?ん?おー!皆よく知っているあの!!

うまいー!!
「この色は何で付けてるの??」
「笹の葉をひろってきた!」
すごーい!笹に見えないね。
そして今回の流行は、ソリ遊び。
でっかいそりがあって、斜面を滑りまくり!

かと思えばひたすら穴を掘り続けてるー!!
「途中から雪が固くて掘れないよー!」
でも掘り続けてる!

「アドベンチャー探検隊」も結成され、この探検隊の使命とは・・・
「クリスタル(氷)」を探すこと!
クリスタルを探すためならどこへでもどこまでも!
そして見つけてきたのが・・・

でっかーい!氷・・・ではなくクリスタル!!
探検隊はこのクリスタルを見つけるため必死でした。
更には他の場所でも。

たーっくさんのクリスタルを皆、見つけ出していました。
そして今日のお楽しみは。
火熾しをしてからの????

焼きリンゴ!!
暖かいミルクティーと一緒にほくほくの焼きリンゴ。
お楽しみの後も、遊び隊の皆は遊び続けます。

次回、今年度遊び隊の最終回!
最後までもりもり遊びつくしたい!遊び隊!