いよいよ始まりました!
サマーキャンプin信州 G星空~日の出プラン 2コース。
現地に集まった皆、バスに乗ってやってきた皆。
それぞれの楽しみを胸に、菅平高原に全員元気な顔で集まりました。
集まってまずは、腹が減ってはなんとやら。
3泊4日元気に過ごすために今日のお昼ご飯はモリモリカレー!
バスに揺られ、乗り物酔いの子はいないかなーと心配も、余計なお世話でした。
「おかわりー!」の大きな声がこだましていました。
お昼御飯の後は、森に移動して、始めの会。
大事にしてほしいと伝えたことは3つ。
1.主役は君たち一人一人。自分も皆も楽しくなる工夫をするべし!
2.力いっぱい遊び、森のおもしろさをたくさん発見するべし!
3.やるべきことは皆で力を合わせ、最後までやりぬくべし!

この3つを伝え、今回集まった皆で良いキャンプにしていきたいな!
そして始めの会の途中からもう!
皆の『遊びたい!!!!』という気持ちが体中から溢れていました。
キャンプではチームを決めてチームで動くことが多いのです。
そのチーム発表をして、「チームの名前を決めたら自由に遊んでいいよ」と
言うとあっという間にチーム名が決まりました。
『マウンテン』チーム。
『自然』チーム。
『自由』チーム。シンプルイズベストです。
チーム名が決まったらあふれ出ていた『遊びたい気持ち』がついに解放!
木のぼり隊!

虫探し隊!

とにかく走り隊!

キャンプに来て遊びたい気持ちがあふれ出ているのはそれだけ楽しみにしてきてくれた証拠!
存分に皆、遊び倒していました。
ちょっと落ち着いてきたので、木のネームバッチを作ります。
作るといっても、木の輪切りに名前を書くだけじゃあありません。
そう。丸太を自分たちでノコギリで切って自ら輪切りを作ってからネームバッチを作ります。

切った後は、紙やすりで磨きます。

あとはそれぞれのキャンプネーム(皆から呼ばれたい名前)を書いて絵を描いて完成です。

これで呼ばれたい名前でお互い呼び合えます。
呼ばれたい名前を呼び合って、キャンプ3泊4日終わったあとにこのメンバーがどうなっているかなぁ。
皆が主役の楽しいキャンプスタートです!!