森でつながる自然体験 春夏秋冬を通して活動しています
やまぼうしスタッフが感じた日々のこと
コロナにより、なかなか移動教室が実施できなかった地元上田の小学校。先月末にご依頼を頂き、菅...
今日は伊那の小学校1、2年生の生活科の授業へ。前回はくっつく種探しでしたが、今回は木の赤ち...
根子岳の雪とカラマツの黄金色(がみちゃん)...
先週の保育士さんの研修会の感想を頂きました♪うれしいメッセージ満載です。(がみちゃん)...
快晴!仕事なのか休日を楽しんでいるのか錯覚しそうなお天気。5日の生活科の下見で森の教室へ。...
昨日は上田染谷丘高校1年生が「菅平Day」で全10のテーマに分かれててきました。何十年ぶり...
また季節は進みました。菅平のカラマツが黄金色に輝き始めています。今週末は見頃かな。...
10月24日昨日は伊那市長谷保育園で「センス・オブ・ワンダー〜身近な自然を楽しむ〜」をテー...
気持ちのよい秋晴れです。(がみちゃん)...
【記念すべき!】やまぼうしのFacebookページへのいいねが今日1000人に到達しました...
今日の根子・四阿白菜オンリーになりました。間もなく畑から、白い世界に返信します。(がみちゃ...
会員さんご夫婦よりの嬉しい差し入れです♡小諸風味堂の梅ごのみお手製のショウガ甘辛煮と菱野南...
Page2/38< 前へ123次へ >>>